東京世田谷区の風呂釜洗浄(追い炊き配管洗浄)業者

風呂釜洗浄業者|世田谷衛生環境ラボ

港区 LIXILの人気の肩湯モデルスパージュアクアフィールの洗浄

LIXILはスパージュアクアフィール
TOTOはシンラ肩楽湯と腰楽湯
この肩湯2大モデル

快適極まりない機種ですが、
一旦肩湯から汚れが出始めると
汚れが視界を通過していくため
途端に不快指数が激増する機種でもあります

しかしこれほど贅沢で快適な機種を
使うのを躊躇するような状態で放置
しておくのは本当に勿体無い

当社はこの2機種の洗浄を得意と
しておりますので汚れにお悩みの方は
お気軽にご相談ください

肩湯は血流を良くしてくれるため
代謝が上がって汗や皮脂が大量に
身体から放出されます

そのためメンテナンスを怠ると
肩湯から固形化した汚れが飛び出してくる
といった症状に見舞われます

がしかし

この症状も当社の洗浄ならば
大量に吐き出された汚れとともに
実は解決可能なんです!

皮脂などの脂が塊となり
時間が経つとより固形化してしまいます
そのため早めの対処が
解決にはとても重要になるのです

こちらの肩湯部分は
年式やモデルによって
分解できるモデルとそうで無いモデル
が存在します

今回はかなり分解可能な年式の
モデルでした

とっても便利な追い焚きや肩湯や
ジェットバス機能ですが

その配管の内部が
排水溝並みにすごく汚れていて
雑菌だらけという事実は
ほとんどの方がご存知ありません。 

せっかくの便利な機能があるのに
それを使用することによって
リラックスするどころか
健康まで損なうようなことがあれば
元も子もありません。

 浴槽内に張られたお湯が、
安心・安全な状態であり続けるためには
定期的な市販の風呂釜洗浄剤を使ったメンテナンスや、
時にはプロの業者による風呂釜清掃が不可欠です。

ただし、市販の風呂釜洗浄剤では
除菌効果はあるものの洗浄効果は限定的なため
すでに汚れてしまった風呂釜に投与しても
効果はあまり期待できません!

プロによる洗浄後に
継続使用することで
良好な状態を長くキープしてくれるため
非常に高い効果を発揮します!


ご依頼いただいたお客様からよく聞くのは、
『もっと早く頼めばよかった!』
のありがたいお言葉。

劇的に状況が改善されて
お風呂に入る際、
また汚れやニオイが出たら嫌だな〜
といった精神的な不安やストレスから解放されます!

LIXIL SPAGE(リクシル/スパージュ/肩湯・アクアフィール)
TOTOシンラなどの肩湯付きモデルの洗浄に関するご依頼・ご相談は

世田谷衛生環境ラボ
info@setagaya-lab.com
03-6337-6311  まで

↓↓↓肩湯付きモデルの過去の作業事例↓↓↓
江戸川区 人気の肩湯LIXILスパージュ/アクアフィールから汚れが出て気になるとのことで洗浄に行ってきました!

ページトップ