東京世田谷区の風呂釜洗浄(追い炊き配管洗浄)業者

風呂釜洗浄業者|世田谷衛生環境ラボ

川崎市幸区 白い汚れが出てきてお悩みの 2つ穴 屋外設置タイプのRF式バランス釜の内部洗浄に行ってきました!

本ブログによく登場する浴槽の横に本体が設置されているバランス釜、BF式やBF釜などと呼ばれている機種とは違って、

バランス釜本体が屋外に設置された排気塔が不要な RF式と呼ばれる自然給排気で据置型の風呂釜洗浄に行ってきました。

都内でよく目にするバランス釜はこちらのタイプ。
浴槽の真横に本体があり、給排気口が直接屋外に出ているBF式やBF釜と呼ばれるタイプです。

浴室内にバランス釜本体が設置されていないため、パッと見ただけではバランス釜とは気づかず、強制循環型の2つ口のタイプと見間違えそうになります。

循環アダプターの上部に見える縦に入った一本のスジは地震などの影響か、バスタブが割れているのです。

バスタブの交換となると費用負担も相当なものになるため、とりあえず応急処置としては水漏れを防ぐためコーキングなどの補修が必要な状態でした。

種火や本体への着火はこちらのレバーを使って行います。

白い汚れや黒っぽい汚れも出てきて気になるとのことでしたが、洗浄前のATP測定では築20年ほど経過している物件ということを考えると比較的良好なスコアーが検出されました。

とはいえ、バランス釜の内部や配管内に汚れが溜まっていない訳ではありません。

ポンプを使って強制的に循環させる昨今の強制循環型の追い焚き機能とは違って、温度上昇したお湯の対流を使ってお湯を循環させるため、水面付近はとても熱く、底の方は冷たい水になっていることが多く見られます。

そのため汚れの排出も非常に穏やかでジワジワと時間をかけて汚れを取り除いて行きます。

白い汚れの正体が姿を現し始めました。

茶褐色に見える汗や皮脂、角質などによる人肌から出た汚れが白い汚れの正体です。

汗や皮脂、角質などの油分を含んだ汚れは、粘性があるため、市販の洗浄剤を試してみたところ、今まで以上に汚れが出るようになってしまい止まらなくなったといったケースもしばしば確認されております。

今回も同様のケースで、汚れが気になり始めてから市販の洗浄剤を何度か使ってみたところ、状況をさらに悪化させてしまって収拾がつかない状態に陥ってしまったケースでした。

そうなってしまうと、市販の洗浄剤では何度やってもなかなか解決することは困難です。

そのような状態でお悩みの場合は、弊社のような専門業者に一度相談した方が解決できる可能性はかなり高まります!

洗浄後のATP測定ではバッチリ安全値!

追い焚き時のお湯もクリアーになってとても喜んでいただけました。

対応可能な業者の少ない2つ穴タイプですが、弊社は2つ穴の強制循環型やバランス釜の洗浄作業の出来る数少ない業者です。

2つ穴のお風呂の汚れでお悩みの方はまずはご相談ください。
症状をヒアリングさせていただき、その機器や症状に合った効果的な洗浄手法で作業を行います。

まずはお電話かメールでご相談ください!

メールでのお問い合わせはこちらから
https://setagaya-lab.com/contact/

まだ一度もプロによる洗浄を試したことがない方には、一度試してみる価値はあると思いますので、まずはご相談ください。

 

風呂釜洗浄(追い焚き配管洗浄)や浴室清掃のご依頼・ご相談は

世田谷衛生環境ラボ
info@setagaya-lab.com
03-6337-6311  まで

ページトップ